ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年02月04日

ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成

遡って書いています。

「ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO改」

改造 続き。
この状態で9.0Kg
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成






まだ改良点はありますが、ひとまず改造終了です。
11速は不要と考え、10速で組みました。

シフター ST-4700
バーテープ 中華製
メルカリとヤフオクで部品調達したので、グリップカバーに青の文字が入り、全体と合っていない気もしますが・・・
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


FD FD-R3000
ST-4700との互換性、✖︎ですが、無理くり取り付けました。
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


チェーンホイール6750 50×34T 170cm
ペダル 三ヶ島 シルバン ストリーム
チェーン CN-HG95
BB SM-BBR60
写真にセンタースタンドが写っていますが、前後の重量バランスが悪く、すぐにハンドルが切れ込むので、サイドスタンドに変更しました。
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


RD RD-4700
ホイール NOVATEC JACKY451
スプロケ 11-28T
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


ブレーキ BR-5800
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


サドル SELLE SMP
シートピラー 中華製 カーボン
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成


ボトルホルダー 取付バンド
シートチューブにボトルねじ穴が無かったので、バンドタイプを使用しました。
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成




フロントバック用のアタッチメントを取り付けました。
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成



ひとまず、完成しました。

購入の記事はこちら
改造1はこちら
改造2はこちら
改造3はこちら
改造4はこちら
試走記事はこちら
総括はこちら
フロントディレーラーバンドの記事はこちらこちら



このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(自転車etc)の記事画像
木津川自転車道 今更ですが、本年初ライド
三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊
GIOS PULMINO パンク リムテープ交換
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング
自転車インカム自作 ヘルメットにバイクインカム取り付け
木津川自転車道 プチサイクリングとミラーレス用ショルダーバック
同じカテゴリー(自転車etc)の記事
 木津川自転車道 今更ですが、本年初ライド (2025-04-19 07:07)
 三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊 (2024-11-10 07:07)
 GIOS PULMINO パンク リムテープ交換 (2024-10-27 07:07)
 自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング (2024-10-20 07:07)
 自転車インカム自作 ヘルメットにバイクインカム取り付け (2024-10-19 07:07)
 木津川自転車道 プチサイクリングとミラーレス用ショルダーバック (2024-10-13 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルノーMAGNESIUM8 MINIVELO 改造4 完成
    コメント(0)