ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月25日

いつもの木津川自転車道 SH-M089Lレポート2

2015年7月25日(土)


予定では、信楽方面へ向かうつもりで、家を出てすぐの登りを登り始めたのですが
すぐに膝が「今日は無理」と、言うので仕方なく、下って到着するいつもの平坦自転車道へUターンしました
  続きを読む


2015年07月20日

SPDシューズ SH-M089L購入

ミニベロ用のペダルPD-A520を購入する際、送料無料にする為、SPDシューズも発注しました
(すごい物欲の言い訳ですが・・・・)
SH-M089Lです


  続きを読む
タグ :SH-M089L


2015年07月18日

ミニベロ ペダル交換

通勤MTB改に、ペダルを移植してしまった為、ミニベロ用にペダルを買いました
シマノのPD-A520です




PD-A520 とても具合が良いです
メリダに装着しているPD-A600(最初固かった)と比べてペダル軸の調整が緩めなのか、最初から踵側が下を向いてくれ、簡単に靴がはまります



2度程70Km程を走り、今日(2015年7月18日)は、会社に忘れ物を取りにミニベロで出かけました
けっして軽くないミニベロですが、MTB改が重いので、比較すると、とても楽に往復(30Km位)できました

会社近くの公営駐輪場に停めている関係で、何が起きても(いたずらされても)ショックが少ないMTB改を使っているのですが
本音は会社に置けるのなら、メリダやミニベロで、楽に通勤したいものです  


2015年07月05日

サイトウインポート3Dパッドビブショーツ

2015年7月4日(土)
午前中の降水確率30%を信じて、午前だけでも走れればいいな、と
ミニベロで奈良方面へ、走りだしたのですが
天気予報、大外れで、9時半頃に降り出してしまいました
すぐさまUターンしましたが、全身びしょ濡れで帰宅となりました
走行距離 74.6Kmでした
何故か、天気が悪かった筈の日曜日は、一日天気が持ちました
残念

表題に戻ります

使用しているレーパン(JAGGAD サイクリングショーツ F0101 )のパッドがへたってきたので、色々物色していたのですが
弱ペダの影響か?自転車ブームのせいで、お手ごろ商品が軒並み、在庫無し
どうしようかと考えていた所、
口コミで「サイトウインポート3Dパッドビブショーツ」はパールイズミの3Dパッド並みに厚いとの書き込みを見つけ
おなか周りの締め付けも改善されるし、これは一石二鳥、と
早速ビブショーツをamazonさんで、注文しました




お腹を締め付けないのは、楽ですね
小用も、前をずらすだけで、OKです
ただし、パッドが「パールイズミの3Dパッド並み」という口コミは?です
パールイズミ3Dパッドを使用した事はありませんが、中のパッドは私が以前から愛用しているレーパン とほぼ同じ厚みで、残念な事にお尻の痛み改善には、貢献しませんでした

  


Posted by tasumamo at 22:03Comments(0)自転車etc自転車グッズ