2017年05月09日
2017年ゴールデンウィーク車中泊 坂越観光 夕食は豪華に
2017年5月3日(水)
遡って書いています

遡って書いています

車中泊地を探しながら、赤穂から坂越へ向かいました
坂越到着

古い町並みが残る坂越を歩いてみました





大避神社

奉納された絵馬


自転車で走っているだけでは分からない、堤防の外側

遊歩道と釣りのできる堤防がありました

車中泊地を探すのも大変なので、こちらの臨時駐車場に泊まる事にしました
ただし、駐車場なので、テーブルやタープは使いません
車内で完結させます
観光を終え、今回の旅のもう一つの目的
ブイヤベースを作って食す
冬場に食べたいと思ったのですが、なかなか機会に恵まれず、今になってしまいました
この「ユウキ ブイヤベースの素」を手に入れ

料理開始
下準備の段階で、すでに飲んでます
イワタニ ジュニアこんろ対応 マルチプレート CB-P-JRMで調理します

オリーブオイルでニンニクを炒め、アサリを投入
アサリが開いたら一度引き上げ、水を入れ、ブイヤベースの素を投入
玉ねぎ、人参、セロリを投入
エビ・カレイを投入して、アサリを戻して完成

量が1人前としては多過ぎですが、適量を買い出しできないので、とにかく食べます
ブイヤベースの素 最高です
食べ進め、次はカワハギの出番です
(鍋が小さいので、2回に分けています)

煮えました

カワハギも最高でした
問題点は・・・
オリーブオイルが飛び散るので、車内で調理する様なものではありませんでした
後始末が、チョー大変でした
やはり、屋外でテーブルを出して調理しましょう
満腹でアルコールの助けもあり、夜は更けていきました
続きます
2日その1はこちら
2日その2はこちら
2日その3はこちら
3日 赤穂観光はこちら
4日の記事はこちら
坂越到着

古い町並みが残る坂越を歩いてみました





大避神社

奉納された絵馬


自転車で走っているだけでは分からない、堤防の外側

遊歩道と釣りのできる堤防がありました

車中泊地を探すのも大変なので、こちらの臨時駐車場に泊まる事にしました
ただし、駐車場なので、テーブルやタープは使いません
車内で完結させます
観光を終え、今回の旅のもう一つの目的
ブイヤベースを作って食す
冬場に食べたいと思ったのですが、なかなか機会に恵まれず、今になってしまいました
この「ユウキ ブイヤベースの素」を手に入れ

料理開始
下準備の段階で、すでに飲んでます
イワタニ ジュニアこんろ対応 マルチプレート CB-P-JRMで調理します

オリーブオイルでニンニクを炒め、アサリを投入
アサリが開いたら一度引き上げ、水を入れ、ブイヤベースの素を投入
玉ねぎ、人参、セロリを投入
エビ・カレイを投入して、アサリを戻して完成

量が1人前としては多過ぎですが、適量を買い出しできないので、とにかく食べます
ブイヤベースの素 最高です
食べ進め、次はカワハギの出番です
(鍋が小さいので、2回に分けています)

煮えました

カワハギも最高でした
問題点は・・・
オリーブオイルが飛び散るので、車内で調理する様なものではありませんでした
後始末が、チョー大変でした
やはり、屋外でテーブルを出して調理しましょう
満腹でアルコールの助けもあり、夜は更けていきました
続きます
2日その1はこちら
2日その2はこちら
2日その3はこちら
3日 赤穂観光はこちら
4日の記事はこちら