ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月14日

masiでポタリング その2

2019年8月11日(日)
前日土曜日は当番出勤だった為、日曜日に走ってきました
masiでポタリング その2


その2です


「奥びわスポーツの森」に到着
masiでポタリング その2


自販機があり、日陰のベンチで大休止しました
masiでポタリング その2


池や子供の遊具もあり、猛暑でなければくつろげます
masiでポタリング その2



ここで、走行距離は30Km
あまりにも暑いのとお腹が減ってきたので、ここでUターンすることにしました

いかにも「夏の景色」を楽しみながら
masiでポタリング その2


masiでポタリング その2


歩道をひたすら走り
masiでポタリング その2


橋を渡り
masiでポタリング その2


港で見つけたガソリンスタンド
masiでポタリング その2


木陰で涼みながら
masiでポタリング その2


途中気になった園地の風景
masiでポタリング その2


masiでポタリング その2



ここのベンチは映えポイントになるのでしょうか?
masiでポタリング その2


masiでポタリング その2



今まで無風だったのが、この辺りから、きつめの向かい風
ちっとも進まなくなりました

やっと長浜に戻ってきました
masiでポタリング その2


セブンイレブンで補給
masiでポタリング その2


再び夏の原風景を眺めながら
masiでポタリング その2


ひたすら真っ直ぐ
masiでポタリング その2



この歩道のタイル舗装が曲者です
振動が肩とお尻にもろにきます
masiでポタリング その2


こんな危ない個所もありました
masiでポタリング その2


再び、舟形小公園で休憩
masiでポタリング その2


松原水泳場に戻ってきました
masiでポタリング その2


じりじり照り付ける中
ここも舗装が悪くなっています
masiでポタリング その2


映えベンチは、先客がいたのでスルーし

この松林を越えれば到着です
masiでポタリング その2


本日の走行距離
masiでポタリング その2


74.5Km
寄り道したので走行距離が延びてしまいました
きつい向かい風の為、後半へばりました
歩道は路面が悪い所があり、明日は腕と肩が筋肉痛になりそうです

今回、本気コースでは無く、低速コースを選んだ事で色々なスポットを発見でき
とても楽しめました

ロードバイクで疾走するのは楽しいですが

視点が変わる
ポタリングも又楽し

その1はこちら



このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(自転車etc)の記事画像
2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング
2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング
2025年4月 紀の川サイクリング
2025年3月 木津川自転車道 今更ですが、本年初ライド
2024年11月 三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊
GIOS PULMINO パンク リムテープ交換
同じカテゴリー(自転車etc)の記事
 2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング (2025-05-23 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング (2025-05-16 07:07)
 2025年4月 紀の川サイクリング (2025-05-02 07:07)
 2025年3月 木津川自転車道 今更ですが、本年初ライド (2025-04-19 07:07)
 2024年11月 三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊 (2024-11-10 07:07)
 GIOS PULMINO パンク リムテープ交換 (2024-10-27 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
masiでポタリング その2
    コメント(0)