ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月20日

自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング

2024年10月20日(日)
遡って書いています。
14日(祝)に自転車インカムを初使用して走りました。
作成していたインカムの記事はこちら
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング





大声を上げずに奥さんと会話出来ました。
普通の音量でしゃべることが出来るので、雑談が弾みます。
ミニベロなので、20km/hも出さない(出ない)ので風切り音も拾いませんでした。

木津川自転車道の上から
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


稲刈り後
この辺では藁をこの様に干すようです。
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング



先週RL8Dで走った時とは違う場所で彼岸花が咲いていました。
同じ堤防なのに、何が違うんでしょうか?
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


「さくらであい館」まで走り、そのまま八幡の背割りを走りました。
背割りの上は歩いている方がおられましたが、下の周回コースはほぼ貸し切り。
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


護岸工事で移植された楠
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


根元には移植の経緯の説明と養生中の張り紙がありました。
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング



奥さんが「さくらであい館」の展望台に登ったことが無いとの事で、久しぶりに登ってみました。
エレベーターがあるので、簡単に登れます。
無料です。
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング



一番上の階はアクリル板が貼ってあるので、写真はちょっと残念な結果になります。
背割り方向
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


八幡駅方向
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


走ってきた木津川右岸方向
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


京滋バイパス方向
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


宇治川方向
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


螺旋階段があるので、そちらで1段降りると、アクリル板が無いのですっきりした景色になります。
背割り方向
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


「さくらであい館」でUターンし、再び木津川右岸を走り、帰宅。
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


本日の走行距離
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング


19.51Km
サイコンのスイッチを入れ忘れて途中から計測したので、本当は20Km越えだと思います。

帰りが向かい風でスピードが出ませんでしたが、走っていると風が気持ちよく、良い天候でした。

自転車インカム 便利です。
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング






このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(自転車etc)の記事画像
2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング
2025年紀の川サイクリング
木津川自転車道 今更ですが、本年初ライド
三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊
GIOS PULMINO パンク リムテープ交換
自転車インカム自作 ヘルメットにバイクインカム取り付け
同じカテゴリー(自転車etc)の記事
 2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング (2025-05-16 07:07)
 2025年紀の川サイクリング (2025-05-02 07:07)
 木津川自転車道 今更ですが、本年初ライド (2025-04-19 07:07)
 三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊 (2024-11-10 07:07)
 GIOS PULMINO パンク リムテープ交換 (2024-10-27 07:07)
 自転車インカム自作 ヘルメットにバイクインカム取り付け (2024-10-19 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング
    コメント(0)