ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月17日

大呂キャンプ場で車中泊 試泊

2023年4月14・15日(金・土)
フレアワゴンタフスタイル(スペーシアギアのOEM)の車中泊仕様が完成したので、試泊してきました。
14日午前に健康診断を済ませ、その足で福知山の大呂キャンプ場へ向かいました。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊





7サイトあるのですが、金曜だというのに、私を含めて4組(すべてソロ?)利用していました。
上サイトに2組。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


下サイトに2組。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


大呂キャンプ場で車中泊 試泊


大呂キャンプ場で車中泊 試泊


タープの下で、カーテンを引いているので色が悪いですがベッド展開した状態。
まっ平でぐっすり寝れました。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


胃カメラ飲むのに、すきっ腹だったせいか?つまみを食べながらですが、発泡酒をあおった為、そのまま昼寝してしまい、不覚にも暗くなってから夕食の準備を始めたので夕食の写真はありません。
ちなみに鶏鍋でした。

夜中に天気予報通りに雨が降り出し、遅めに起床。
余った野菜を放り込んだうどんで朝食。
カーサイドタープが雨を遮る面積が小さく、自粛中に養生したにもかかわらず雨漏りし、雨をよけながら、朝食を取りました。
撤収完了。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


テント泊と違い、テーブル・椅子・カーサイドタープだけなので、撤収も簡単です。
濡れたタープは、クーラーボックスにしまいました。
舞鶴へ向かう途中、写真が判りにくいですが、走っているとシステム一時停止エラー発生。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


出発前、フロントガラスの内側が結露していたので、タオルで拭いてから出発したのですが、カメラとガラスの間が拭ききれずに曇ったままだった様で、それでカメラが機能せず、システム一時停止エラーになった模様。
エアコンを入れたら直りました。
程なく、道の駅「舞鶴港とれとれセンター」に到着。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


土産だけ購入して、出発。
赤レンガ倉庫は以前に訪れており、雨なので自衛隊桟橋等に寄る気が起こらず、真っすぐ帰宅する事にしました。

途中、道の駅「和」なごみで休憩、昼食を取りました。
大呂キャンプ場で車中泊 試泊


その後、無事に帰宅。

色々改善点が見つかりましたが、試泊としてはこんなもんでしょう。





このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事画像
城崎 気比の浜キャンプ場
あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー
2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング
2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング
2025年4月 紀の川サイクリング
フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換
同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事
 城崎 気比の浜キャンプ場 (2025-07-04 07:07)
 あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー (2025-06-13 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング (2025-05-23 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング (2025-05-16 07:07)
 2025年4月 紀の川サイクリング (2025-05-02 07:07)
 フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換 (2025-04-23 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大呂キャンプ場で車中泊 試泊
    コメント(0)