ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月17日

三重県 大台町サイクリング その1

2019年9月14日(土)
三重県の大台町を走ってきました
三重県 大台町サイクリング その1







だいぶ前に、このマップを手に入れて、車中泊も兼ねて行くにはちょうどいいなと思い、今回の目的地に決めました
三重県 大台町サイクリング その1


三重県 大台町サイクリング その1


しかし、前日(金)の天気予報では、三重県南部は雨になっており、仕方なく別の場所へ行こうと代替え場所を考えて、少し北側ならば降らなそうだったので津市の一志の雲出川辺りを、走ろうと決めました

当日、一志に着いて道中見た雲出川沿いの堤防路がよく分からず、どうしようかともう一度天気予報を確認したら、回復基調だったので、大台町へ向かうことにしました
目的地を変更して、距離も遠くなった為、道の駅 「奥伊勢おおだい」に到着したのは11時頃でした
三重県 大台町サイクリング その1


隣接するトップバリューで弁当を購入して昼食を取り、
マップをフロントバックに取り付け、出発
三重県 大台町サイクリング その1


目的地は、新大杉谷橋(通称 赤橋)です
マップ上では3Km地点のレストラン?もみじ館を通過
三重県 大台町サイクリング その1


立派な橋を横目に、上流を目指します
三重県 大台町サイクリング その1


曇りで、半袖では肌寒い気温
前日の暑さが嘘の様な気温差です。長袖持ってきたのに・・・判断ミスでした

段々と、景色が渓流になってきました
水がとてもきれいで、澄んでいます
三重県 大台町サイクリング その1


三重県 大台町サイクリング その1


三重県 大台町サイクリング その1


三重県 大台町サイクリング その1


多少のアップダウンはありますが、基本緩い登りが続きます

20Km地点、渓流茶屋を通過
三重県 大台町サイクリング その1


対岸に滝があったので
三重県 大台町サイクリング その1


三重県 大台町サイクリング その1


走り続け、ダム下に到着
三重県 大台町サイクリング その1


右側のアップ、以前ここに橋が架かっていたようです
三重県 大台町サイクリング その1


ここからダムまで少し登りになります
私が登れたので、大した登りではありません
32Km地点 宮川ダムに到着 
登り切ってから、徒歩でこの場所に戻りました
三重県 大台町サイクリング その1


手前の鉄骨は、ゲートの交換用の足場だそうです
三重県 大台町サイクリング その1


この先、道がひび割れていたり、苔むしていたりして路面が急に悪くなります

続きます
その2はこちら
その3はこちら




このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事画像
城崎 気比の浜キャンプ場
あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー
2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング
2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング
2025年4月 紀の川サイクリング
フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換
同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事
 城崎 気比の浜キャンプ場 (2025-07-04 07:07)
 あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー (2025-06-13 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング (2025-05-23 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング (2025-05-16 07:07)
 2025年4月 紀の川サイクリング (2025-05-02 07:07)
 フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換 (2025-04-23 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三重県 大台町サイクリング その1
    コメント(0)