ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月17日

琵琶湖 北湖一周サイクリング その1

2016年10月15日(土)
琵琶湖をサイクリングしてきました
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1





15日夜中に出発し、道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に午前2時頃到着
車中で仮眠をとりました
(朝になってから撮影)
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1


当初の予定では5時に起床して琵琶湖一周を目指すつもりでしたが、あまりに寒く(到着時11℃)
夜明け前から、修行の様に走るのは、楽しくないので
その時点で計画を変更、琵琶湖大橋から上半分の北湖一周にしました

一旦5時に目覚ましで起きましたが、やはり寒い
二度寝することに決定
8時頃起き出し(寝過ぎです)
コンビニおにぎりで朝食、身支度を済ませ、8時半頃出発
まずは、琵琶湖大橋を渡り、東岸を走ります
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1


橋のたもとと展望場所で
ちなみに歩行者と自転車は通行料無料です
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1琵琶湖 北湖一周サイクリング その1
東岸は湖岸道路にサイクリングロード(歩道が広く走行可能なだけですが)が整備され、走り易いのですが、車道の方が段差がなく走り易いので、結局車道を走る事が多くなります
肌寒いですが、快調に走り続け、能登川の水車のモニュメントのある橋のたもとで記念撮影
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1


湖岸道路を外れて、彦根へ向かう途中の湖岸で
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1


彦根到着 先を急ぐので、遠くに彦根城を眺めながら、通過
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1


長浜の手前の道の駅「近江母の郷」でトイレ休憩しました
サイクルラックが完備されています
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1琵琶湖 北湖一周サイクリング その1
長浜まで走り、長浜城歴史博物館の前で記念撮影
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1



続きます
その2はこちら
その3はこちら








このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事画像
あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー
2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング
2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング
2025年4月 紀の川サイクリング
フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換
車中泊マット新調 アコーディオンタイプ
同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事
 あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー (2025-06-13 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング (2025-05-23 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング (2025-05-16 07:07)
 2025年4月 紀の川サイクリング (2025-05-02 07:07)
 フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換 (2025-04-23 07:07)
 車中泊マット新調 アコーディオンタイプ (2024-11-23 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖 北湖一周サイクリング その1
    コメント(0)