2013年10月01日
ミニベロ改良3+プチサイクリング

29日に、ミニベロの部品を交換しました
トンネル等でいちいちスイッチを押さなくても良い様に、テールランプを
パナソニックの「かしこいテールライト」へ交換しました


後方視界確保の為、TANAXの「イージーミラースポルト」を取り付けました
鏡面は小さいですが、有ると無いでは安心感が大違いです


最初からゴロゴロ音がしていたのと、蹴返しが無い為、ハーフクリップがはめ難かったので
ペダルをTAIOGAの「シュアーフット6」に交換しました
他の方の書き込みでグリスを注した方が良いとの事なので、取り付け前に
モリブデンスプレーをニップルから、注入しておきました
蹴返し、ばっちりです


サイドスタンドが、ちょっと野暮ったいのでAKI WORLDのショートセンタースタンド
BLACK SDーTX005に交換しました
黒を選んだのは、アマゾンでシルバーよりも安かったからです
上側の金具とフレームの間に傷付き防止の為、ゴム板を挟みました


交換後、試運転で近所を走りました
台風18号で、流された「上津屋の流れ橋」です
下流側に橋げたが流されています


木津方面へ走り、途中で見かけた彼岸花と稲穂
彼岸花は少し時期が遅かった様です

ドイターレースに取り付けた、カメラ用のポシェットですが、無事外れる事無く帰ってこれました
相当な悪路を走らない限り、外れることは、無いようです