ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月23日

木津川自転車道 プチサイクリング

2024年6月22日(土)
木津川自転車道を走ってきました。
天気予報では昼から雨だったので、午前中のプチサイクリングとなりました。

山城大橋から、右岸へ
走り始めの下り道路の居眠り防止ゾーンの凸凹の振動でボトルが落下し、ねじ部では無く蓋の赤と黒の間が外れドリンクが流出してしまいました。
そこで仕方なく早々にペットボトルを購入しました。
木津川自転車道 プチサイクリング


茶摘みが終わり、茶畑はこんな感じです。
木津川自転車道 プチサイクリング


近鉄鉄橋を通過、振り返って。
木津川自転車道 プチサイクリング


暑いので東屋で休憩。
木津川自転車道 プチサイクリング


暑さ対策に、今日はSPDサンダル。
木津川自転車道 プチサイクリング


流れ橋は復旧していました。
木津川自転車道 プチサイクリング


お地蔵様?を見つけたので御参り。
木津川自転車道 プチサイクリング


木津川自転車道 プチサイクリング


「さくらであい館」に到着
木津川自転車道 プチサイクリング


雨予報なので、サイクリストは少な目でした。
ここでUターン。
木津川自転車道 プチサイクリング


良い天気です。
これから雨とは思えません。
木津川自転車道 プチサイクリング


木津川自転車道 プチサイクリング



本日の走行距離
木津川自転車道 プチサイクリング


木津川自転車道 プチサイクリング


30.91Km
ちょっと走り足らないですね。





このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(自転車etc)の記事画像
三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊
GIOS PULMINO パンク リムテープ交換
自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング
自転車インカム自作 ヘルメットにバイクインカム取り付け
木津川自転車道 プチサイクリングとミラーレス用ショルダーバック
サイクリング ミラーレス用ショルダーバック作成
同じカテゴリー(自転車etc)の記事
 三重県津市 ジャンボ干支巡りサイクリングと車中泊 (2024-11-10 07:07)
 GIOS PULMINO パンク リムテープ交換 (2024-10-27 07:07)
 自転車インカム初使用 木津川自転車道をポタリング (2024-10-20 07:07)
 自転車インカム自作 ヘルメットにバイクインカム取り付け (2024-10-19 07:07)
 木津川自転車道 プチサイクリングとミラーレス用ショルダーバック (2024-10-13 07:07)
 サイクリング ミラーレス用ショルダーバック作成 (2024-10-12 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木津川自転車道 プチサイクリング
    コメント(0)