2023年08月03日
淡路島観光 2023年7月21日 その4 伊弉諾神宮
2023年7月21日(金)
遡って書いています。
1日休暇を取って、淡路島へ行ってきました。
1日目 その4

遡って書いています。
1日休暇を取って、淡路島へ行ってきました。
1日目 その4

朝6時頃に宇治を出発。
本日観光で廻ったのは島の北側(赤丸の場所)

ONOKORO淡路ワールドパークから次に向かったのは、
今回の旅のメインの目的地の
伊弉諾神宮
予定では、明日参拝だったのですが、予定外にすんなりスケジュールが進んだので、本日参拝となりました。
近畿五芒星 (詳しくはこちら)の中で、未訪問だった、
伊弉諾神宮を参拝しました。
伊弉諾神宮に至るまでの県道の両側に石灯篭が続き、とても由緒ある地である事がうかがえます。



参道を進みます。


手水舎で身を清め、






拝殿より、参拝しました。


参拝後、境内を散策。
伊弉諾神宮が今回の旅のメインの目的地だったのですが、すでに暑さでバテバテで写真は少な目。
本殿と祓殿を繋いでいる橋。

裏側から、


夫婦大楠

昭和天皇御手植の「楠」


参拝を終え、パワーを頂き、宿泊するホテルへ向かいました。
スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
ゴルフ場の宿泊施設ですが、私たちの様な一般客も宿泊できます。


プールもありました。

夕食。

淡路牛も美味しく頂きました。

続きます。
7月21日その1はこちら
7月21日その2はこちら
7月21日その3はこちら
7月22日その1はこちら
7月22日その2はこちら
本日観光で廻ったのは島の北側(赤丸の場所)

ONOKORO淡路ワールドパークから次に向かったのは、
今回の旅のメインの目的地の
伊弉諾神宮
予定では、明日参拝だったのですが、予定外にすんなりスケジュールが進んだので、本日参拝となりました。
近畿五芒星 (詳しくはこちら)の中で、未訪問だった、
伊弉諾神宮を参拝しました。
伊弉諾神宮に至るまでの県道の両側に石灯篭が続き、とても由緒ある地である事がうかがえます。



参道を進みます。


手水舎で身を清め、






拝殿より、参拝しました。


参拝後、境内を散策。
伊弉諾神宮が今回の旅のメインの目的地だったのですが、すでに暑さでバテバテで写真は少な目。
本殿と祓殿を繋いでいる橋。

裏側から、


夫婦大楠

昭和天皇御手植の「楠」


参拝を終え、パワーを頂き、宿泊するホテルへ向かいました。
スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
ゴルフ場の宿泊施設ですが、私たちの様な一般客も宿泊できます。


プールもありました。

夕食。

淡路牛も美味しく頂きました。

続きます。
7月21日その1はこちら
7月21日その2はこちら
7月21日その3はこちら
7月22日その1はこちら
7月22日その2はこちら