ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月17日

シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調

2022年7月2日(土)
遡って書いています。

シグナスXの「オイル交換インジケーター」が点灯したので、オイル交換を行いました。
前回、新たにアストロプロダクツの蓋つきオイルジョッキを使ってみましたが、蛇腹ホースの先が太かった為、オイル注入口にうまく入らず、オイルをこぼしてしまいました。
リベンジで、道具を買い足しました。
アストロプロダクツ 漏斗セット 160円
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調



右から2つ目を使用します。
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調


漏斗の先が短いので、ひと工夫、
ホースを適当に切って、タイラップで固定しました。
なんとなく先端を斜めにカットしてみました。
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調


使用時はこんな感じです。
片手で保持しないと、倒れます。
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調



オイルで手が汚れたので写真がありませんが、オイルジョッキの蛇腹ホース部(黒のねじから先)を取っ払って、
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調


ジョッキから直接、漏斗へオイルを流し込みました。
良い感じです。

今回ストレーナーからオイルを抜いたので。Oリングも交換しました。
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調



コロナの影響で、非常事態宣言中は社用車で通勤していた為、昨年あまり乗っておらず、点火プラグを1年以上交換していませんでした。
そろそろ変え時と思い、点火プラグも交換しました。
良い焼け具合です。
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調



交換時走行距離
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調


67,730Km

まだまだ、頑張ってもらいます。





このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
シグナスX オイル交換
シグナスX 点火プラグ交換
シグナスX JOG オイル交換
バイクサマーメッシュジャケット更新 ワークマンRD101B
シグナスX ドライブベルト交換
シグナスX フロントタイヤ交換  シミー現象解消
同じカテゴリー(バイク)の記事
 シグナスX オイル交換 (2025-03-08 07:07)
 シグナスX 点火プラグ交換 (2024-10-11 07:07)
 シグナスX JOG オイル交換 (2024-09-01 07:07)
 バイクサマーメッシュジャケット更新 ワークマンRD101B (2024-05-13 07:07)
 シグナスX ドライブベルト交換 (2024-05-12 07:07)
 シグナスX フロントタイヤ交換  シミー現象解消 (2024-05-11 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シグナスX オイルと点火プラグ交換 漏斗新調
    コメント(0)