2019年11月27日
九州の旅 2日目 その7 別府
2019年11月14日(木)2日目
以前から会社のリフレッシュ休暇制度はあったのですが、今年は必ず3連休取得するようにとのお達しがあり
「それでは使わせていただきます」
と、家族で九州へ行ってきました
その7です
別府の杉乃井ホテル 本館に到着
駐車場が離れていたりしたので、ホテルの写真がありません
チェックイン後、
別府湯けむり展望台
に行ってみました
到着が遅かった為、辺りは真っ暗で写真はいまいちになってしまいました
写真だと湯けむりが立ち昇っているのが、わからないですね

ホテルに戻ってみると、ライトアップ中





夕食はバイキング
USJの様な造りで、セットの上のステージでショーも行われました


オプションのタラバガニとフグとビール
ドリンクバーもオプションです
(お茶.コーヒー等は、セットに含まれます)

美味しく頂きました
ここには映っていませんがステーキやフォアグラ丼等、何回もおかわりし、色々な料理でお腹一杯です

お腹を休ませてからプールへ
宿泊特典で、ザアクアガーデンという温水プールに入れると事前調査で知り、水着を持参してきました
撮影禁止なので、話だけになりますが
レーザーと噴水を使ったショーが1時間ごとにあり、22時のショーを楽しみました
スモーク(蒸気・ドライアイス?)にレーザーを当ててスクリーン代わりにしていました
噴水には鮮やかにいろいろな色を付けて、音楽に合わせて形を変えていました
ショーを見終わった後、入浴
お風呂の脱衣場で、水着に着替えたので、水着を脱いだらそのままお風呂に直行できます
大きい露天風呂があり、くつろげました
ただし、温水プールより湯温が高かったので、長湯は出来ませんでした
宿泊特典で館内のボウリングの無料券やGOLD'S GYMの早朝利用無料券やゲームのメダルプレゼント券がついていたりと
恐るべし
杉乃井ホテル
3日目に続きます
以前から会社のリフレッシュ休暇制度はあったのですが、今年は必ず3連休取得するようにとのお達しがあり
「それでは使わせていただきます」
と、家族で九州へ行ってきました
その7です
別府の杉乃井ホテル 本館に到着
駐車場が離れていたりしたので、ホテルの写真がありません
チェックイン後、
別府湯けむり展望台
に行ってみました
到着が遅かった為、辺りは真っ暗で写真はいまいちになってしまいました
写真だと湯けむりが立ち昇っているのが、わからないですね

ホテルに戻ってみると、ライトアップ中





夕食はバイキング
USJの様な造りで、セットの上のステージでショーも行われました


オプションのタラバガニとフグとビール
ドリンクバーもオプションです
(お茶.コーヒー等は、セットに含まれます)

美味しく頂きました
ここには映っていませんがステーキやフォアグラ丼等、何回もおかわりし、色々な料理でお腹一杯です

お腹を休ませてからプールへ
宿泊特典で、ザアクアガーデンという温水プールに入れると事前調査で知り、水着を持参してきました
撮影禁止なので、話だけになりますが
レーザーと噴水を使ったショーが1時間ごとにあり、22時のショーを楽しみました
スモーク(蒸気・ドライアイス?)にレーザーを当ててスクリーン代わりにしていました
噴水には鮮やかにいろいろな色を付けて、音楽に合わせて形を変えていました
ショーを見終わった後、入浴
お風呂の脱衣場で、水着に着替えたので、水着を脱いだらそのままお風呂に直行できます
大きい露天風呂があり、くつろげました
ただし、温水プールより湯温が高かったので、長湯は出来ませんでした
宿泊特典で館内のボウリングの無料券やGOLD'S GYMの早朝利用無料券やゲームのメダルプレゼント券がついていたりと
恐るべし
杉乃井ホテル
3日目に続きます
Posted by tasumamo at 07:07│Comments(0)
│旅行&アウトドア