ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月01日

シグナスX駆動部オーバーホール その2

2017年11月1日(水)

10月28.29日に作業しました
シグナスXの走行距離が4万キロを超えました
2万キロでベルトとウェイトローラを交換しているのですが
ジャダーがひどくなってきたので
オーバーホールする事にしました
シグナスX駆動部オーバーホール その2



アクシデントの為、二日に渡っての作業となりました
の、29日 二日目の作業です

台風接近中の為、ガレージの雨の吹き込まない位置で作業しました



前日後ろのフライホイール(インパクトレンチで絞められたとおぼしき)を外すことが出来なかった
ピンが短く、掛かりの浅いユニバーサルホルダを改良しました
ピンがねじ込み式だったので、取り外し、長いビスを取り付けました
シグナスX駆動部オーバーホール その2


そして、再チャレンジ
あえなく、失敗
ビスと共にバーが曲がってしまいました
シグナスX駆動部オーバーホール その2


仕方ないので、近所のアストロプロダクトまで、ウイッシュで走り
この工具を調達しました
シグナスX駆動部オーバーホール その2


こちらは、なまくらでは無かった様で、パイプで延長し、無事ナットが緩みました
シグナスX駆動部オーバーホール その2



アストロプロダクツ製はフィンにバーが当たる為、前のプーリには使えませんでした
ラッキーな事に、曲がってしまったユニバーサルホルダが、使用できました
シグナスX駆動部オーバーホール その2



スタータクラッチも念の為、交換しました
シグナスX駆動部オーバーホール その2


新品には上に写っているいるカバーが、はめ込んであります
シグナスX駆動部オーバーホール その2



取り外したウェイトローラ
偏摩耗していました
プーリーがセット商品だった為
11gのウェイトローラを使用していましたが、
今回10gになりました
ローラー用グリスを薄く塗り、組付けました
シグナスX駆動部オーバーホール その2


新旧パーツ
シグナスX駆動部オーバーホール その2


シグナスX駆動部オーバーホール その2


クラッチのナットもインパクトレンチで、締めつけられた様で、緩まないのと、あまり減っていないので
紙やすりを掛け、再使用しました
シグナスX駆動部オーバーホール その2


フライホールもやすり掛けし、清掃しました
シグナスX駆動部オーバーホール その2



前後のナットをトルクレンチで規定値で締め付け
ベルトの組付け、完了です
シグナスX駆動部オーバーホール その2



カバー類を取り付け、完了

雨なので、試運転は出来ていません

30日(月)
通勤で使用しました
とても乗りやすくなりました
発進時のジャダーが無くなり、滑らかに加速します
ミッション車の半クラッチの様な繊細なアクセルワークにも、追従してくれるようになりました

ウェイトローラが11gから10gに変わったのですが、
あまり変化が分かりません
劇的に加速が良くなったなどという事は、ありません
交換前と同じスピードを出すと、若干回転数が上がった様な気がします

もう少し走って、馴染んだら、もう少し変化が判るかも知れません





このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
シグナスX LEDヘッドランプ消灯・バルブ交換
2025年6月 シグナスXシールド(風防)交換
2025年4月  JOGにドライブレコーダー取付
シグナスX オイル交換
シグナスX 点火プラグ交換
シグナスX JOG オイル交換
同じカテゴリー(バイク)の記事
 シグナスX LEDヘッドランプ消灯・バルブ交換 (2025-07-18 07:07)
 2025年6月 シグナスXシールド(風防)交換 (2025-06-27 07:07)
 2025年4月  JOGにドライブレコーダー取付 (2025-06-18 07:07)
 シグナスX オイル交換 (2025-03-08 07:07)
 シグナスX 点火プラグ交換 (2024-10-11 07:07)
 シグナスX JOG オイル交換 (2024-09-01 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シグナスX駆動部オーバーホール その2
    コメント(0)