ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月15日

仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2

2015年8月12日(水)
前日の続きになります

雨の為、昼寝へ突入してしまったのですが、このままではイカンと「ひとり作戦会議」
元々道の駅「土佐和紙工芸村」は、入浴が出来るので停泊場所としていたのですが、午前中に戻ってきてしまった為、
ここで入浴しなければいけない理由がなくなりました
そこで、中津渓谷の「ゆの森」へ行ってみる事にしました
まずは、越知の「宮の前公園」まで移動して、車中泊の下見
その後、スーパー「サンプラザ越知店」で夕食の買出しを済ませ
「ゆの森」へ向かいました
仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2



仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2


あめご(あまご)が、お出迎え
仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2



入浴料 650円
内湯・露天共、ぬるめの湯温で長湯が可能です

結構距離があったので「宮の前公園」まで戻るのが、億劫になり、近くのキャンプ場を検索
ゆの森の上流に、「夢の森公園キャンプ場」があるのがわかり、行ってみました

キャンプ場の駐車場に停めるなり、窓の外にブヨとおぼしき、虫が多数寄ってきました
「これはたまらん」と、退散し、キャンプ場手前の、散策用の駐車場へ戻りました
ここには虫は居らず、(蚊はいたが)
先にキャンピングカーが1台止まっていましたが、他には誰も居らず、水洗トイレも設置され
とても便利でしたので、ここに車を停めました

今回車内は、こんな感じです
クーラーボックス2台体制です
大きい方には2Lの麦茶のペットボトルと買い出した食材 小さい方は発泡酒が入っています
仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2


買い出した食材 やはり鰹のタタキは外せません
仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2


仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2


以前和歌山か三重で食べたウツボが美味しくなかったので、買うか買うまいか悩んだウツボのタタキですが
これは絶品で、鰹共々、とても美味しかったです

涼を求めて清流に向かったのですが、雨の為、ポタリングは違う意味で暑く無く、体が火照っていないので、お風呂は快適
泊まった所が、当初の川岸ではなく、山間部になった為、雨降りで窓が開けられないにもかかわらず、寝る時も、扇風機いらずでした
距離を走れなかったのが残念でしたが、結果オーライと言ったところでしょう

NO.1はこちら



このブログの人気記事
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2
貧脚・膝故障者の為のスプロケット選択 10速編 16-34T その2

ドライブレコーダーの動画確認
ドライブレコーダーの動画確認

ドライブレコーダー新調
ドライブレコーダー新調

ウイッシュ スタッドレスに交換
ウイッシュ スタッドレスに交換

タープをニクワックスで養生 その3
タープをニクワックスで養生 その3

同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事画像
あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー
2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング
2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング
2025年4月 紀の川サイクリング
フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換
車中泊マット新調 アコーディオンタイプ
同じカテゴリー(車中泊・キャンプ)の記事
 あくまで個人の意見ですが、 軽自動車の車中泊 ベストカー (2025-06-13 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク しまなみ海道サイクリング (2025-05-23 07:07)
 2025年ゴールデンウイーク ゆめしま海道サイクリング (2025-05-16 07:07)
 2025年4月 紀の川サイクリング (2025-05-02 07:07)
 フレアワゴンタフスタイル 夏タイヤに交換 (2025-04-23 07:07)
 車中泊マット新調 アコーディオンタイプ (2024-11-23 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仁淀川ポタリング 涼を求めて向かった筈が・・・NO.2
    コメント(0)