2013年01月26日
単管バリケード
単管バリケードと言うらしいですが、最近ちまたでよく見かけませんか?
工事現場の柵なのですが、心がなごむような気がして、見つけると撮影しています
素材が、少しばかりたまってきたので、アップしました
鹿です

車で走行中に「ウインクしている別バージョン」が居る様に見えたのですが
確認すると、片目がなくなっていたからでした

ライトで照らすとこんな感じです

最初に見かけた、お兄さんタイプです


そしてお嬢さん

うさぎ

かえる


ほかにも、キリンやイルカ、ご当地物で沖縄のシーサー。兵庫のコウノトリなどがいるそうです
新しいのを見つけたら、随時アップしたいと思います
その2です
工事現場の柵なのですが、心がなごむような気がして、見つけると撮影しています
素材が、少しばかりたまってきたので、アップしました
鹿です

車で走行中に「ウインクしている別バージョン」が居る様に見えたのですが
確認すると、片目がなくなっていたからでした

ライトで照らすとこんな感じです

最初に見かけた、お兄さんタイプです


そしてお嬢さん

うさぎ

かえる


ほかにも、キリンやイルカ、ご当地物で沖縄のシーサー。兵庫のコウノトリなどがいるそうです
新しいのを見つけたら、随時アップしたいと思います
その2です
タグ :単管バリケード