天橋立 伊根 舟屋 サイクリング その4

tasumamo

2022年10月28日 07:07

2022年10月15日(土)
遡って書いています。

奥さんと2人で京都府の宮津を観光してきました。
その4





伊根の舟屋を観光後、ミニベロを走らせ、次に向かったのは、
元伊勢籠(もといせこの)神社








ここから先は、撮影禁止でした。


お参りを済ませた後、観光案内所で、眞名井神社への行き方をお聞きしました。
自転車で行けないことは無いが、上り坂だとの事なので、自転車は置いて歩いて参ることにしました。
少し歩いて、
眞名井(まない)神社

ここから登りが始まります。


到着しました。


天の眞名井の水


こちらは手水用


お水の持ち帰り用はこちら


蛇口をひねると、水が出ます。


身を清めて、参道へ。


狛犬ではなく、龍です








ここから先は撮影禁止です。



お参りを済ませ、ミニベロに跨り、再び天橋立を走りました。
北側のスタート地点です。


南の端の廻旋橋の上から。


無事駐車場へ戻り
本日の走行距離




38.5Km
観光が目的だったので、距離は短かったです。
天気に恵まれ、気温も丁度で、最高でした。
こちらのホテルに泊まりました。





サイクリングは終わりましたが、観光は明日も続きます。

その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら


翌日の
福知山パワースポット巡り、その1はこちら
福知山パワースポット巡り、その2はこちら
福知山パワースポット巡り、その3はこちら

あなたにおススメの記事
関連記事