木津川自転車道
2020年10月11日(日)
土曜日に何処かへ遠征しようと思っていましたが、台風接近の為、断念
日曜日に天気が回復したので、木津川自転車道を走ってきました
下煤谷橋は、10月15日工事通行止め(予備日10月17日)
山城大橋から、下流へ向かって進みました
台風の雨の為、水量が増え中州が沈没状態に
流れ橋は、流されずに無事でした
ただし、通行禁止
河川敷のグランドのゴールは堤防上に退避中
京阪鉄橋が見えてきました
京阪鉄橋まで走り、Uターン
予報では晴れだったのですが、雲が優勢です
山城大橋を通り過ぎ、さらに上流へ
疲れてきたので東屋で休憩しました
下煤谷橋は、工事で10月15日通行止め(予備日10月17日)だそうです
何時も草ぼうぼうで見通しが悪くなる河川敷のコースは、有難い事に除草した所の様で、視界すっきり
しかし、台風の影響で、通行止め
河川敷へは降りずに、堤防上をそのまま進みました
少し進み上から見ると、通行止め個所には水たまりが出来ていました
木津に到着 ここで再びUターン
こちらの休憩場所で2度目の休憩
直ぐへばる為、休憩回数が多いです
山城大橋まで戻ってきました
木津川自転車道を離脱し、超スローペースで坂を登り、無事帰宅
本日の走行距離
64.1Km
写真を撮っていませんが、橋をくぐる個所が何か所かあり、堤防の内側コースは通行可能でしたが、堤防の外側(川側)コースは安全の為通行止めになっていました
前日の土曜日は危なかったかもしれませんが、水が来てないのを確認して、自己責任で1号線の橋下と近鉄鉄橋の下はそのまま進みました
あなたにおススメの記事
関連記事