近江八幡ポタリング ラコリーナは大混雑

tasumamo

2019年05月15日 07:07

2019年5月5日(日)
遡って書いています

天気が良いので、奥さんと、どこかへ行こうという話になり
高速を使わずに行ける近場で良い所は無いかと相談した結果、以前会社の同僚といった近江八幡へポタリングすることにしました



その1です

前回同様、湖岸道路を走り、「能登川水車とカヌーランド」に車を停めました


この池で鯉の餌やりをしてみました


現れたのは、色のついていない普通の鯉の大群でした




MASIと里帰りしているトリニティプラスのミニベロ2台で出発です


田んぼと畑と牛舎の横を抜けながら


サイクリングロードへ入り


水郷めぐりに到着


橋の上から船を眺め




程なく、ラコリーナに到着




場内は大混雑
以前バームクーヘンを食べた喫茶は2階にあるのですが、行列が1階まで降りてなおかつ何度も折れ曲がって続いていました
中庭(で良いのかわかりません)へ出て


展示品を見ながら土産を物色し











前回気がつかなかった、扉の数々





子供に大人気の様でした





バームクーヘンを購入して、近江八幡へ向かいました

続きます
その2はこちら

あなたにおススメの記事
関連記事