ウイッシュ タイヤ交換

tasumamo

2017年10月23日 07:09

2017年10月22日(日)
遡って書いています

9月の車検整備の折
タイヤにひび割れがあるのを見つけてしまいました


ショルダーのひびは、よく見るのであまり気にはなりませんが
トレッド面のひび割れは、やがてトレッドが剥がれてきて
大きな事故につながる可能性があります
新車時に取り付けられている、市販されていないS-221というタイヤです


眠り車で、走行距離は短いのでタイヤの山はあるのですが、7年経つとゴムが劣化して、このような状態になってしまいました

どんなタイヤを履かせようか、検討した結果
YOKOHAMA BluEarth RV-02 195/65R15 91H
に決めました

ミニバンでは無いのに、ミニバンタイヤを選んだ理由は

冬タイヤとの履き替えの度に、前後のローテーションはやっていたのですが、
タイヤの片減りがひどかったので、車重が重いミニバン対応モデルの方が、良いのではと考えて
 (ウイッシュも、7人乗り仕様なので、結構重たい)
ウェット性能がAだったので
 (雨降りに乗る事が多いので)

ネットで探して、発注したのですが
メーカー欠品で、10月1週目にやっと手元に届きました



14日に、知り合いの整備工場で入れ替えてもらいました





履き替え後、まとまった距離を走っていないので、まだ試乗コメントは出来ませんが
まあ、普通です


キャリアの車種別アダプタ・次はタイヤと
何かと物入りで、懐が寂しい状況が続いています


あなたにおススメの記事
関連記事