半日ライド
2016年7月23日(土)
午前中に用事があり、明日も用事がある為、昼からRL8で走ってきました
コースは大正池→和束→滋賀県県境→和束→加茂→木津→自宅
大正池スタート地点のトイレより堰堤を撮影
脚の調子がいまいちだったのですが、登り始めた頃は曇りで日差しが弱かった為、比較的楽に登る事が出来ました
大正池頂上
和束側に少し下った開けた場所で
同じ場所から少しワイドで
これだけ標高があると、なかなか絶景だと思いませんか?
和束から川沿いを信楽方面へ走り、白山神社という神社の木陰で休憩しました
右下に小さくRL8が写っているのが分かりますでしょうか?
吹き抜ける風がとても気持ちよく、大休憩になってしまいました
完全体の灯籠
最近街中では、子供の寄り掛かりや地震での倒壊等をを懸念して安全の為に上の部分が外されている事が多いのですが、こちらは完全体で鎮座しています
こんな階段の上の高い所で倒壊の危険は無いのか?大丈夫なのか?と心配するのは、私だけ?
県境まで登り切り、時間がないので今日はここでUターンしました
下り途中 湯舟森林公園の中を外から撮影
今日は時間も遅かったので、利用者は少なかったですね
途中見つけた、主がいそうな淵
せっかくの下りなのに横風でスピードが出ません
猪肉店の前の自販機でジュース休憩
猪の皮と記念撮影
順調に走り続け、後ろに写っている加茂の恭仁大橋を渡り
木津川自転車道の始点まで戻ってきました
今日は自宅へ直行です
玉水駅前で最後の休憩をしました
本日の走行距離
81.0Km
何故か風が涼しく感じられ、後半気持ち良く走れました
横風の影響で、決して速くはなかったですが・・・
あなたにおススメの記事
関連記事