シグナスX 燃料添加剤 投入 AZ FCR-062

tasumamo

2024年01月14日 07:07

2024年1月14日(日)

シグナスXのアイドリングが不安定で、前方の信号が赤になり、アクセルオフして滑走時に、アイドリングせずにエンジンストンと止まってしまう現象が出だしたので、添加剤を投入しました。
最初に現象が発生した時の記事はこちら

ブログにアップしていませんでしたが2022年2月に同じ現象が発生し、
AZ FCR-062 燃料添加剤 100ml×2 を購入しました。
(2本セットが、その頃はコストパフォーマンスが良かったので)


2本セットは、現在amazonでは販売されていないようです。
その時は1本だけ使用しました。
推奨添加量は、バイクはタンク容量5Lに付き15ml


シグナスXはタンクが7Lなので20mlを投入しました。
以前に購入したボトルは使いにくかったので百均で購入した目盛付きのボトルに事前に添加剤を小分けにして、


添加剤をタンクに投入後、ガソリンを満タンにします。


2022年2月に投入した際にすでに好結果が出ているので、安心使用です。
1回投入で、アイドリングが戻りました。
バルブの「カーボン噛み」というよりも、インジェクターのノズル詰まりが起こっていたのかもしれません。
今までは1本使い切るまで連続投入して終わらせていましたが、今度から2.3か月に1回の間隔で投入する様に改めれば、「大汗かいてキックしまくる」行為から脱却できそうです。

amazonではこちらこちらこちらの製品が販売されています。
楽天市場で初回限定ですが安く販売されていました。

4Lはさすがに量が多過ぎるので、スクータ用としては、1Lがコストパホーマンスがベストでしょうか?
しかしシグナスXだけで使用すると50回分もあるので、どうした物か・・・




あなたにおススメの記事
関連記事